商品詳細
巳年向けの茶碗と香合です。
蛇はそのままだとちょっと苦手な方もいるので、鱗形や弁財天、琵琶などで表現することも多いです。鱗形は道成寺でも有名ですね。
金彩がもっと綺麗なんですが、なかなか写真にとれません。京焼 貴山作
香合もおめでたい打出の小槌に巳さんが乗っていて可愛いです。
京都の淡交センターで購入。
3900円
色紙1 1200円
色紙2.3 2000円
正絹色無地 4000円
正絹ショール 2000円
正絹紬 6000円
合計19100円
着物用のストール、ショールで、着物の生地(やや濃いめの鶯色の付下げ)とお揃いで誂えました。ちりめんなので暖かく、宝相華の刺繍が見事で高級感あります
サイズ…幅43、長さ約168(房含み) 着物用のショールなので、軽くて、コンパクトに畳んで大きめのバッグに入ります。普通のショールでは大きすぎてカジュアル感が強くなったり、嵩張るのが嫌な方にちょうど良いかなと。
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 未使用に近い |
---|
輪島塗 漆器 皆朱沈金 重箱 五重箱
美品 酒井甲夫 志野湯呑 無形文化財 甲山窯 共箱 茶道具 骨董 美濃焼 食器
イタリア アンティーク マジョリカ焼き マジョリカ陶器 花瓶 壺1930年頃品
GUMPSガンプスカエル王子とKIM SEYBERTキムセイベルト亀コースター
【新品未使用】樺細工 桜皮細工 茶筒 & 茶箕セット 秋田県指定伝統工芸品
徳澤守俊 斑唐津茶碗 唐津焼 中里太郎右衛門
白釉薬 象牙色のカップ ブリュロカップ 8.7cm×高5.7cm /K015