商品詳細
古墳時代の出土品、艶やかな表面状態の出雲石製の勾玉です。
風化カセが見られますが、傷欠けなどもなく
出雲石特有の肌艶の良さは抜群です。
穿孔された孔内部には土錆の付着が見られます。
周囲には玉擦れ跡が見られます。
出雲石製の出土勾玉は比較的数も少なく貴重です。
こちらは若干コの字型となります、
伝宮崎南部(鹿児島との県境付近)出土
花仙山産出雲石
出雲石とは、島根県玉造にある花仙山にて採掘される碧玉(青瑪瑙)のことです。
古代古墳からは全国的に出雲石の勾玉が採掘されており、日本書記で登場する3種の神器ともいわれています。
透明感のない深い青緑の色艶が魅力的な碧玉です。
長さ約4..4㎝、
重さ 約20g
赤い点、ブラッドスポットも見ることができます。
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>その他 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
使用未使用擦れ傷高級古墨色々超得 大ボリューム!244g
美品 掛け軸 大徳寺龍源院 細合喝堂作「関」共箱 禅語 茶掛け
掛軸 翠峰『双鶴図』日本画 絹本 肉筆 共箱付 掛け軸 a08105
模写 徐悲鴻 書法 掛軸 Q-660
【真作】掛軸 大徳寺 西垣大道『書 六字名号』紙本 共箱付 掛け軸 a10293
掛軸 山本光洋『西国三十三所霊場御朱印』仏画 絹本 共箱付 掛け軸 a06212
未使用保管品 色紙掛け軸 朝顔 青辰 美術品 装飾