商品詳細
近代染色の礎を築いてきた家系に生まれそのDNAを繋ぐ京都の着物作家“斉藤上太郎”、揺るぎない個性を演出する落款入りの創作小紋…単衣のお品でございます。
斉藤上太郎は、祖父の染色作家/故斉藤才三郎と現代きもの作家/斉藤三才を父に持つ京都の着物作家。現代空間にマッチするファッションとしてのキモノを追求。TVや雑誌などメディアにも頻繁に紹介され、日本を代表するキモノデザイナー・テキスタイルアーティストとして活躍中。「伝統の進化」「和を楽しむライフスタイル」を提唱し、プロダクトやインテリアの制作まで多方面に才能を発揮しています。
藤紫色と黒の濃淡で縦横無尽に走る洗練のラインデザイン、それは斉藤上太郎が目指す“伝統と革新の調和”そのもの、斬新な構図に奥行を秘めどこかミステリアスな表情は必見!正絹素材のしっとりとした風合いが着物の味わいを一段と艶やかな趣に変えています。
新品未使用・撮影の為だけに着付けた一枚、仕付け糸付“手縫い仕立て”のお品でございます。
こちらのお着物は、居敷当て付の高級仕立てとなっております。お座りになられました時など薄手着物特有のよれを低減し、また下にお召になられましたものの透けを防止する効果もございます。
“伝統と革新の調和…夢を繋いで更なる高みへ”、現代的な趣で女性らしさを表現する色模様、馴染みの縞柄を新たな視点で再デザイン化したひと品、流れるような着物のシルエットがお洒落な貴女に美へと誘う優雅な時の流れを運んでくれること間違いなし、さぁ扉を開いて…素敵な大人の女性を表現してみましょう。
単衣は、”春から夏にかけて、また夏から秋にかけて”など季節の変わり目などに好んで着用されますが、もともとは一年を通してお召しいただける優れもの、一枚お手元に置かれると重宝します。
採寸表
身丈 : 165cm(肩から)
裄 : 67cm
肩巾 : 32.5cm
袖巾 : 34.5cm
袖丈 : 49cm
前巾 : 25cm
後巾 : 30cm
素材 : 正絹(単衣)
折代 : 身丈(内揚げ 前6cm・後8.5cm) 裄(身頃側:1cm・袖側:1.5cm) 袖丈(3.5cm)
小紋はこちら❁ #tomihisa小紋
単衣着物はこちら❁ #tomihisa単衣着物
tomihisaのお…
商品の情報
カテゴリー: | ファッション>>>レディース>>>着物・浴衣 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
ブランド: | ジョウタロウサイトウ |
---|
【着物と帯 時流】N24843◆正絹 九寸名古屋帯◆お茶道具 美品
訪問着 地紙に牡丹 道長取り 花七宝 金彩 錫紵色 ガード加工 K-4206
新品同様⭐︎西陣八寸名古屋帯(アラベスク葡萄)
【未着用品】京都老舗銘店「ゑり善」ピンク色「沢潟の花文様」手描き京加賀友禅
【至宝品】⭐️茨城県無形文化財⭐️【夏結城】⭐️盛夏⭐️高機織⭐️紬⭐️
厳島組 帯締め 未使用品
刺繍 スワトウ刺繍 華紋 唐花模様 付けさげ 下着物 094a p