メニュー

10%ポイントバック

ショップ: juicersearch.com

捕鯨と反捕鯨のあいだに 岸上伸啓 定価4400円【ほぼ新品】

¥2,332(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

捕鯨と反捕鯨のあいだに 単行本 – 2020/11/24
岸上 伸啓 (編集)
定価4400円【ほぼ新品】
使用感なく新品に近いです。帯なし。匿名配送で送料無料です。コメントなしで購入可能です。注文から24時間以内で発送いたします。メルカリ便で発送予定です。書籍は送料などを含む最終価格ですので、お値引き基本的にありません、ご了承くださいませ。

内容紹介
捕鯨の何が問題なのか?先住民捕鯨の最前線から、反捕鯨運動まで。国立民族学博物館共同研究「捕鯨と環境倫理」の成果を書籍化。
世界各地の捕鯨の現場や利用実態の報告、日本のIWC脱退を中心とした政治的問題の解説、反捕鯨運動・環境思想の視点からの考察など、さまざまな立場・専門の論者による寄稿16篇を収録する。

■目次
はじめに・・・・・岸上伸啓
世界の捕鯨と捕鯨問題を考える・・・・・岸上伸啓

第一部捕鯨の現場 ― 商業捕鯨、先住民生存捕鯨、クジラの観光資源化
岐路に立つノルウェーの捕鯨―ミンククジラ漁のいまとこれから・・・・・赤嶺淳
日本とノルウェーの小型捕鯨・・・・・石川創
岩手県におけるイルカ・クジラ漁の歴史的展開・・・・・吉村健司
アラスカ北極海の生存捕鯨と海底油田開発・・・・・生田博子
現代グリーンランドにおける捕鯨と儀礼・・・・・本多俊和・高橋美野梨
生き残る先住民生存捕鯨、停滞するホエール・ウォッチング構想―カリブ海、ベクウェイ島の事例より・・・・・浜口尚

第二部捕鯨をめぐる政治力学
蘇った韓国のクジラ―絶滅から観光・環境資源へ・・・・・李善愛
日本の調査捕鯨・・・・・若松文貴
IWCでの日本外交を振り返る(一九九七~二〇一八)―妥協は不可能だったのか・・・・・真田康弘
日本のIWC脱退の問題点と今後の展望・・・・・石井敦

第三部反捕鯨運動と倫理
メディア論で読み解く捕鯨問題・・・・・河島基弘
逸脱する捕鯨推進とクジラ紛争の歴史を追って・・・・・臼田乃里子
日本におけるNGO活動としてのクジラの保全―鯨からクジラへ・・・・・倉澤七生
生態系保全と動物福祉―食べない捕鯨支持層の目に映る反捕鯨派・・・・・佐久間淳子
動物倫理の観点から見た捕鯨・・・・・伊勢田哲治
おわりに・・・・・岸上伸啓
略字表/執筆者紹介
管理Q1

商品の情報

カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>人文
商品の状態: 未使用に近い


新品★社会福祉士・精神保健福祉士国家試験受験ワークブック2025 共通科目

基礎から学ぶ遺伝子工学

政策会議と討論なき国会 官邸主導体制の成立と後退する熟議

刑事訴訟法

中学受験国語 記述問題 選択肢問題 徹底攻略

記載岩石学 : 岩石学のための情報収集マニュアル

民事訴訟法概論 有斐閣 高橋宏志著

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です