メニュー

10%ポイントバック

ショップ: juicersearch.com

『高野山龍泉院過去帳の研究 ~近世荒川流域の庶民・村・信仰~』三省堂 2008年

¥2,340(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

本書は高野山龍泉院が所蔵する供養記録《龍泉院過去帳》の資料紹介とその解説・関連論考を収録したもので、いわゆる“翻刻”資料にあたります。供養記録はデータ化し、付録CDに収録されています。
現在の東京都北区全域、足立区、荒川区、板橋区、埼玉県川口市、鳩ヶ谷市の大部分ほか周辺村落・約100か村以上に及ぶ地域の村人たちが、戦国期から幕末期に依頼した供養記録2万8千件余を網羅しています。江戸北郊・旧荒川流域の地域史、宗教史、姓氏研究、民俗研究必携の一級史料です。

2008年に三省堂から刊行されましたが現在は品切れで出版社からの入手は困難です。ちなみにAmazonや「日本の古本屋」等では古本として扱いがあるものの、いかがなものかという値段がついています。この状況を鑑み、著者グループとしてあらためて流通を図る必要があると考え出品します。
発行からの経過年数を考慮し、当初価格(税抜5000円)から相応の値下げ※をしています。

web版の内容見本を用意しています。
"高野山龍泉院過去帳の研究 ryusen_in" で検索して下さい。

※著者グループ保管の新本の直接提供であり、古本ではありません。

◆付属CDはシリアルごとにパスワード保護されています。到着確認をいただいた時点で固有のパスワードをお知らせします◆

商品の情報

カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>人文
商品の状態: 新品、未使用


現代コミュニティ心理学 理論と展開

デイリー六法2025 令和7年版

超宗教 神話は幾何学である

訂正可能性の哲学

日本古代の王権と地方

田中実・須貝千里編〈新しい作品論〉へ、〈新しい教材論〉へ (2)

ロマンスエンジェルオラクルカード

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です